一定期間更新がないため広告を表示しています
各務原市にて洗濯機のクリーニングをしてきました。
「汚れが気になっていたが自分では出来ない分解掃除なので
どうしようか悩んでいて、汚れを見る度にストレスになっていた」
との事でお困りでした。
カスが出てくると市販の洗濯槽クリーナーで
掃除をされていたそうですが
分解すると中はこんな感じでした↓
水垢がビッシリ付いてますね!
洗濯槽を取り出せればあとは
ひたすらゴシゴシ汚れを落とします。
もちろんしあがりはチカチカ!
お客様にも喜んで頂けました。
来週お引越しとの事ですが
頑張ってくださいね。
又何かありましたらよろしくお願いいたします。
本巣市K様宅にて
洗濯機クリーニングしてきました。
定期的に注文を頂いており
3回目の分解クリーニングです。
洗濯をすると洗濯物に黒いカスが
ついてお困りでした。
黒いカスの正体はこちら↓
洗濯機の底に溜まった水垢やカビです。
分解した状態でお客様に確認して頂きました。
3回目でしたがビックリされてました。
小さいお子さんがみえるので
汚れを非常に気にしてみえました。
分解クリーニング後はもちろん
ピカピカ!!
本日も喜んで頂けましたヽ(^。^)ノ
美濃市にて洗濯機クリーニングしてきました。
使用年数は2年位。
月に一度、市販の洗濯槽クリーナー使用。
設置場所には窓があり換気状態は良好。
分解して洗濯槽を取り出してみると
こんな感じでびっしり汚れが付いてました。
この裏のデコボコの部分がいつも掃除をするのに
時間がかかるのですが
今日は高圧洗浄機でクリーニングしたので
いつもの半分ぐらいの時間で出来ました。
お客様にも喜んで頂けました。
定期的に洗濯槽クリーナーで掃除をお願いします。
大垣市K様宅にて洗濯機の分解掃除をしてきました。
洗濯をする時小さい黒いのりの様なものが洗濯物にたくさん付着するとの事で
困っておられました。
使用年数は約10年、月に1度市販の洗濯槽クリーナーを使用して掃除をしているそうです。
洗濯機を分解してみると使用年数が10年と言う事もあり
汚れがしっかりついてました。
お客様もビックリされてました。
洗濯槽の裏には溶けきれなかった洗剤カスが残っていました。
クリーニング後は新品の様に本来のステンレスの輝きが戻りました。
これで内部までスッキリ綺麗になりましたので
月に1度以上市販の洗濯槽クリーナーでお手入れをすると
綺麗な状態がより長く維持できますのでお願いします。
市販のクリーナーで汚れが落ちてるか気になる場合は
業務用の洗濯槽クリーナーをお分けしますのでご相談下さい。
ご利用ありがとうございました。
